kanrisha - Author -
-
国内
空から眺める古の絶景、百舌鳥・古市古墳群(大阪)
【百舌鳥・古市古墳群とは?】2019年7月に日本で23番目の世界文化遺産に認定された、百舌鳥・古市古墳群。古墳時代の最盛期、4世紀後半から5世紀後半にかけて築造された古代日本列島の王たちの墓群です。百舌鳥古墳群は現存44基、うち23基が、古市古墳群は... -
ヨーロッパ
リヴィエラの真珠、チンクエテッレ(イタリア)
【チンクエテッレ(Cinque Terre)とは?】チンクエテッレ(Cinque Terre)とは、イタリア語で「五つの地」を意味し、イタリア半島北西部、リグーリア海に面した五つの街や村を指している呼称です。辺り一帯は海に向かって険峻な崖が迫る海岸線が連なっている... -
ヨーロッパ
フォトジェニックな絶景!ミコノス島(ギリシャ)
【ミコノス島とは】ミコノスタウンを見下ろす風車からの展望(撮影:ユーラシア旅行社)エーゲ海中央部のキクラデス諸島に属するミコノス島。古代ギリシャにおいて最も重要な島であったデロス島が沖合に浮かんでおり、歴史的にも重要な場所ですが、現在では... -
アフリカ
モロッコで絶対見逃せない絶景、青の街シャウエン
【青の街シャウエンとは】モロッコ北部の丘陵地帯に佇むシャウエンは、中世以来一帯の中心として街が栄え続けて来ました。現在でも多くの市が開かれ、周囲で作られた手工業製品や農産物等が店頭に並んでいるのがその名残でもあります。かつてはフェズ、マ... -
中南米・カリブ
世界一美しい鳥、ケツァール(コスタリカ)
【世界一美しい鳥と言われるケツァールとは】ケツァールは、中米(メキシコ~パナマ)に生息する鳥で、和名はカザリキヌバネドリ。その和名の通り、オスは繁殖期に長い尾羽を飾り、緑や赤の鮮やかな彩色と合わせて、世界一美しい鳥と呼ばれる所以です。アス... -
アフリカ
アフリカゾウの楽園、キリマンジャロを望むアンボセリ国立公園(ケニア)
【アンボセリ国立公園とは】ケニア南東部、タンザニア国境にも近いアンボセリ国立公園は、その豊かな生態系でケニアでも一、二を争う人気観光地であり、かのアーネスト・ヘミングウェイが名作『キリマンジャロの雪』を書いた地としても知られています。特... -
国内
西洋美術の殿堂、大塚国際美術館(徳島/鳴門市)
【大塚国際美術館とは】徳島県鳴門市に大塚グループが創設した延べ床面積29,412平方mに及ぶ広大な陶板名画美術館。展示作品は2000年以上の期間に渡る世界各地の名画1,000点以上に及びます。しかし、展示作品はオリジナルの陶板レプリカで基本的に本物はあ... -
国内
日本三大秘境、祖谷渓の大自然に抱かれて(徳島)
【日本三大秘境、祖谷とは】四国は徳島県。その中央に聳える剣山(つるぎさん)を水源とし、西へと流れる祖谷川の流域を祖谷(いや)と呼びます。山々と川が織りなす美しい渓谷と、そこで共存する人々が育んだ風景は、日本三大秘境のひとつに数えられていま... -
ヨーロッパ
フォトジェニックな絶景!アゲダの傘祭り(ポルトガル)
【アゲダとは】ポルトガル北部、アヴェイロの西方に佇む人口約5万人の小さな街アゲダ。肥沃な農業地帯の要衝にある歴史ある街は、観光客には馴染み薄かったのですが、傘祭りによって一躍ポルトガルで最も訪れたい街の一つに変貌を遂げました。アゲダの街(... -
中近東・中央アジア
トルクメニスタンの絶景、ダルヴァザの地獄の門
【地獄の門とは】トルクメニスタンの地獄の門は、約40年前、旧ソ連時代に天然ガスの発掘調査中に何らかの事故が起き、地面に大きな穴が出来ました。その穴から有毒ガスが出てきて、周辺の家畜に影響を与えていたため、政府は火を放ってこれを食い止めよう...