インド– tag –
-
アジア・インド2021年世界遺産に登録!インダス文明古代都市、謎多きド―ラビーラ遺跡の魅力(インド)
ド―ラビーラ遺跡(撮影:ユーラシア旅行社)【ド―ラビーラ遺跡とは】円形住居の土台跡(撮影:ユーラシア旅行社)インド西部グジャラート州のカッチ地方、カディール島にあるインダス文明の古代都市遺跡です。2021年7月に新たにユネスコの世界文化遺産に選... -
アジア・インド南インドの神々が織りなす極彩色の世界、ドラヴィダ文化のヒンドゥー寺院
【ドラヴィダ文化とは?】ドラヴィダ文化とは、紀元前4000年から3500年前頃にインダス文明を築いたと推定されるドラヴィダ人による文化を指します。ドラヴィダ人はインド先住民の人々で、南インドを中心に生活しておりました。その伝統は今日まで残ってお... -
アジア・インド華麗なるラジャスタン 誇り高きラージプートの地に築かれた色彩のワンダーランド(インド)
【ラジャスタンとは】ラジャスタン州はインド最大の面積を誇る州。日本の国土に匹敵するほど広さを持ち、その土地は乾燥したタール砂漠から、トラが生息するジャングルまで多様性に富んでいます。そしてラジャ(王の)スタン(土地)というその名が表すと... -
アジア・インドひとことでは言い表せないインド建築の粋 魅惑の階段井戸
【階段井戸とは】チャンド・バオリ(撮影:ユーラシア旅行社)階段井戸とは、主に西インド一帯の暑く乾燥した地域に造られ、水がある下部まで階段で降りる構造をした井戸。階段井戸は、人々の生活用水としての役割を持つと同時に、聖なる場所として祈りの場...
1