-
アフリカ摩訶不思議?!マダガスカルのバオバブ
【バオバブとは】ムルンダバのバオバブ並木(撮影:ユーラシア旅行社)バオバブと聞いて、思い浮かべるのは有名な童話『星の王子様』ではないでしょうか。バオバブとは、アオイ目アオイ科、バオバブ属の総称される落葉高木。アフリカ大陸、オーストラリア... -
アフリカ驚異の岩窟寺院、エチオピア正教の聖地ラリベラ
【ラリベラとは】新年の聖ゲオルギウス教会の様子(撮影:ユーラシア旅行社)紀元前10世紀頃、シバの女王とイスラエル王国のソロモン王にまで遡る建国神話をもち、現存するアフリカ最古の独立国エチオピア。エチオピアといえば、裸足の五輪マラソンランナ... -
アフリカモロッコで絶対見逃せない絶景、青の街シャウエン
【青の街シャウエンとは】モロッコ北部の丘陵地帯に佇むシャウエンは、中世以来一帯の中心として街が栄え続けて来ました。現在でも多くの市が開かれ、周囲で作られた手工業製品や農産物等が店頭に並んでいるのがその名残でもあります。かつてはフェズ、マ... -
アフリカアフリカゾウの楽園、キリマンジャロを望むアンボセリ国立公園(ケニア)
【アンボセリ国立公園とは】ケニア南東部、タンザニア国境にも近いアンボセリ国立公園は、その豊かな生態系でケニアでも一、二を争う人気観光地であり、かのアーネスト・ヘミングウェイが名作『キリマンジャロの雪』を書いた地としても知られています。特... -
アフリカエキゾチックモロッコ 女子旅のススメ(絶対外さない宿選びとおすすめコスメ)
【女子旅にモロッコをおすすめする理由とは】ヨーロッパに一番近いアフリカ大陸にある国、モロッコ。空気が澄んだ日にはスペインから海の向こうに目視できるほどの距離にあり、イスラム諸国の中でも気軽に訪問できる国の一つ。西欧の雰囲気とイスラム文化... -
アフリカ憧れのチュニジアン・ブルーが際立つホワイト・シティ シディ・ブ・サイド
【シディ・ブ・サイドとは】チュニジアの首都チュニスから、北東に車で約30分、チュニス湾を見下ろす高台にシディ・ブ・サイドがあります。チュニスから日帰り旅行ができる場所でもあり、多くの観光客が訪れる人気の観光地。乾燥した砂漠のイメージがある... -
アフリカ映画に想いを馳せながら訪れたい、スターウォーズのロケ地5選
【オング・エル・ジャメル、チュニジア(エピソード4)】アナキン・スカイウォーカーが惑星タトゥウィーンで育った家が撮影されたチュニジア南部のオング・エル・ジャメル。今でも一部のセットが残されており、スターウォーズファンにとっては聖地の一つです... -
アフリカクルーガー国立公園のサファリに行こう!(南アフリカ)
【クルーガー国立公園とは?】南アフリカだけでなく、アフリカ大陸全体でも最大級の面積と野生動物の数を誇るクルーガー国立公園。ライオン、ヒョウ、バッファロー、アフリカゾウ、サイのビックファイブはもちろん、その他にも多種多様な野生動物が国立公...
1