歴史– tag –
-
ヨーロッパ
驚異の木造建築・キジ島の教会群(ロシア)
【キジ島の教会群とは】キジ島は、ロシア連邦カレリア共和国の、ヨーロッパ第2の面積を誇る巨大なオネガ湖上に浮かぶ、長さ約7km、幅500mの細長い島で、ロシア正教会の美しい木造教会建築群で知られています。1990年にこれらの建築群がユネスコの世界文化... -
アフリカ
古代ローマ帝国皇帝ハドリアヌス、五賢帝の旅人皇帝の足跡を辿る
【ハドリアヌス帝とは】ハドリアヌスの青銅像(c)Carole-Raddato(CC-BY-SA-2.0)後に古代ローマ帝国の最大版図を築く事になるトラヤヌス帝の従弟の子として紀元後76年に生まれたハドリアヌスは、帝国内の出世街道を順調に上り、軍事面でも内政面でもめきめき... -
中国・台湾・韓国
蜀の英雄、劉備、諸葛亮を祀る【三国志の聖地】成都武候祠へ
【成都武候祠とは?】武候祠とは【三国志】で有名な三国時代、蜀の軍師である諸葛亮を祀った廟の事を指します。中国に武候祠と名のつくところはいくつかありますが成都武候祠はかつて、蜀の首都であった四川省成都に位置します。また、蜀の初代皇帝である... -
ヨーロッパ
フェルメールの故郷、デルフトの風景(オランダ)
【デルフトとは】オランダといえば、美しい風車、アムステルダムの運河、日本でも大人気のウサギのキャラクター誕生の国、ゴッホやフェルメールと関わりの深いのある日本人にとっても人気の渡航先です。今回はそんなオランダのデルフトという古都をご案内... -
ヨーロッパ
ポルトガル発祥の地、ポルト
【ポルトとは】ポルトは、ポルトガル北部の港湾都市で、首都のリスボンに次ぐ同国第二の都市です。周辺地域を含めた人口は約160万人。ローマ時代にはポルトゥス・カレ(カレの港)と呼ばれ、貿易で栄えました。そして、ポルトガルの国名の由来にもなっ... -
中国・台湾・韓国
シルクロードロマン、敦煌莫高窟(中国)
莫高窟のシンボル九層楼(撮影:ユーラシア旅行社)【敦煌莫高窟とは】中国甘粛省敦煌にある鳴沙山(ミンシャーシャン)東端の断崖に開削された大規模な石窟。約 1000 年にわたって築か れた約 700 もの石窟は極彩色の壁画と仏像で彩られています。最も早期... -
アフリカ
ファラオと秘宝が今も眠る、古代都市ルクソール(エジプト)
【ルクソールとは】ルクソールは、古代エジプト時代にテーベと呼ばれ、首都として栄えました。市域をナイル川によって東岸と西岸に分断され、太陽が昇る東岸には、カルナック神殿やルクソール神殿などの「生」を象徴する建物があり、「生者の町」と呼ばれ... -
中近東・中央アジア
世界遺産都市ヒヴァ(ヒワ)のおすすめ観光スポット
【ヒヴァ(ヒワ)とは】イチャン・カラの街並み (撮影:ユーラシア旅行社)16世紀初頭から20世紀初頭まで存在したヒヴァ・ハン国の首都で、旧市街である「イチャン・カラ」は1965年に「博物館都市」に指定を受け、1990年にウズベキスタン国内で初めてユネ... -
ヨーロッパ
ノルマン王朝とシチリアの都パレルモ(イタリア)
【パレルモとは】パレルモの街並み(撮影:ユーラシア旅行社)イタリアのシチリア州(シチリア島)の州都で最大の都市パレルモ。パレルモはギリシャ語で「すべてが港」を意味する「パノルムス」から派生した地名です。人口は68万人で、東は海に面し3方は山... -
中近東・中央アジア
世界最古の鉄器を発掘!歴史を塗り替え、更新していくカマン・カレホユック遺跡(トルコ)
【文明の痕跡が凝縮したアナトリア地域】カマン・カレホユック(写真提供:(公財)中近東文化センター附属アナトリア考古学研究所)アナトリアとは、現在のトルコ全域にあたる地域の名称です。ギリシア語に由来する古い呼び名で、考古学ではこちらの名称...