-
国内
自然美あふれる北海道の離島 利尻島・礼文島
【利尻島・礼文島とは】礼文アツモリソウ(撮影:ユーラシア旅行社)利尻島は標高約1,721m の利尻山を中心にした自然美にあふれる島。利尻山は「利尻富士」とも呼ばれ、その美しい姿は島内の様々な場所から楽しむことができます。また、礼文島は300種以上... -
国内
世界遺産候補 亜熱帯の秘境・西表島
【西表島とは】西表島(撮影:ユーラシア旅行社) 沖縄本島よりも台湾が近く西表島は、沖縄県の中で、沖縄本島に次いで大きい島でもあります。島の約90%が亜熱帯の原生林に覆われ、イリオモテヤマネコなどの天然記念物が生息し、河口付近に広がるマングロ... -
国内
多幸(タコ)の島、福(フグ)の島。おいしい日間賀島へ
【日間賀島とは】日間賀島のシンボル「ニッシー君」愛知県にある日間賀島(ひまかじま)は中部国際空港のある知多半島の先端から約2キロ、伊勢湾口に浮かぶ有人島です。面積0.77平方キロメートルの小さな島で、徒歩でも2時間くらいで島を一周することがで... -
国内
神宿る島・沖ノ島 「海の正倉院」と呼ばれる神宝を抱く宗像へ(福岡)
【世界遺産「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群とは】大島の沖津宮遙拝所と玄界灘(ユーラシア旅行社撮影)福岡県宗像市の沖合に位置する沖ノ島は、古代から崇拝の対象として「神宿る島」とされてきました。東アジアの海上交易や交流の歴史の中で発展し... -
国内
ケラマブルーの青と優しい時間が心を癒す、慶良間諸島(沖縄)
慶良間(けらま)諸島とは座間味島の景色(撮影:ユーラシア旅行社)慶良間諸島とは、那覇市から西に約40kmの東シナ海に点在する、大小20余りの島からなる島の総称です。2005年に渡嘉敷島西部の海域120ヘクタールと、座間味島と阿嘉島の間の無人島を含む海... -
国内
オリーブと昭和レトロの島・小豆島(香川・瀬戸内の島)
【小豆島(しょうどしま)とは】オリーブ公園(撮影:ユーラシア旅行社)瀬戸内海の島では淡路島に次いで大きく、国内で19番目に大きな島で、古事記ではイザナギ・イザナミの国生み神話で本州までの8つの島を生んだあと10番目に生んだのが小豆島(アズキジ... -
国内
苔・木・水が織りなすもののけ姫の世界、白谷雲水峡(鹿児島/屋久島)
【白谷雲水峡とは】撮影:ユーラシア旅行社本土最南端の鹿児島県佐多岬の南西約60kmの海上に浮かぶ“洋上のアルプス” 屋久島。島の20%が世界自然遺産に登録され、特異な自然景観や植生が見ることができる場所として知られています。中でも人々を魅了するの... -
国内
“海の京都”、伊根の舟屋のノスタルジー(京都)
【"海の京都"伊根とは?】京都府北部、丹後半島の東側に三方を山に囲まれた伊根湾があり、その湾に面しているのが"海の京都"(時には日本のベニス)と呼ばれる伊根の町です。その歴史は古く、既に平安時代から漁村が形成されていました。そして江戸時代に入... -
国内
み仏の里・国東半島観光、六郷満山の仏教美術を巡る(大分)
【国東半島とは】大分県の北東部、周防灘に突き出した丸い半島が国東半島です。くにさき、という読み方が難しい地名ですね。古くは国前、国埼、国崎と書いていましたが、鎌倉時代のころには国東の表記に変わっていったようです。現在の大分県国東市、豊後... -
国内
空から眺める古の絶景、百舌鳥・古市古墳群(大阪)
【百舌鳥・古市古墳群とは?】2019年7月に日本で23番目の世界文化遺産に認定された、百舌鳥・古市古墳群。古墳時代の最盛期、4世紀後半から5世紀後半にかけて築造された古代日本列島の王たちの墓群です。百舌鳥古墳群は現存44基、うち23基が、古市古墳群は...