-
ヨーロッパ
セピア色の中世時代を彷彿させる サンシルラポピー(フランス)
【サン・シル・ラポピーとは】岩山の上にあるサンシルラポピー(撮影:ユーラシア旅行社)サン・シル・ラポピーは、渓谷を蛇行して流れるロット川沿いに聳える断崖上の丘陵地帯に家が密集する集落で、面積約18㎢、人口は僅か200人ほどの小さな小さな村です。... -
国内
オリーブと昭和レトロの島・小豆島(香川・瀬戸内の島)
【小豆島(しょうどしま)とは】オリーブ公園(撮影:ユーラシア旅行社)瀬戸内海の島では淡路島に次いで大きく、国内で19番目に大きな島で、古事記ではイザナギ・イザナミの国生み神話で本州までの8つの島を生んだあと10番目に生んだのが小豆島(アズキジ... -
ヨーロッパ
絵本のように可愛らしく、蜂蜜色に輝くコッツウォルズ(イギリス/イングランド中央部)
【コッツウォルズとは】コッツウォルズとは、「Cots=羊の囲い」、「wolds=丘陵、高原」という2つの単語が組みあわさった名称で、14世紀から17世紀に羊毛生産、産業の中心地であった歴史に由来します。18世紀から産業革命を迎え、羊毛生産が衰退してから... -
国内
苔・木・水が織りなすもののけ姫の世界、白谷雲水峡(鹿児島/屋久島)
【白谷雲水峡とは】撮影:ユーラシア旅行社本土最南端の鹿児島県佐多岬の南西約60kmの海上に浮かぶ“洋上のアルプス” 屋久島。島の20%が世界自然遺産に登録され、特異な自然景観や植生が見ることができる場所として知られています。中でも人々を魅了するの... -
オセアニア・太平洋
タスマニア島で原生林を歩く、クレイドル山(マウンテン)国立公園(オーストラリア)
【クレイドル山国立公園とは】オーストラリア南東に浮かぶリンゴのような形の島、タスマニアにある国立公園のことです。正式名称はクレイドル山-セント・クレア湖国立公園といい、1982年にこの広大な地域一帯が「タスマニア原生地域」としてユネスコの世界... -
ヨーロッパ
まるで絵画の世界、湖畔の宝石ハルシュタット(オーストリア)
【ハルシュタットとは】絵のような美しさが広がるハルシュタット(撮影:ユーラシア旅行社)世界で最も美しい湖畔の街と称されるハルシュタット。オーストリアの景勝地を代表するザルツカンマーグート地方の最奥、ダッハシュタイン山塊の麓に位置していま... -
中南米・カリブ
アンデスの「神の山」聳える、パイネ国立公園(チリ)
【パイネ国立公園とは】トーレス・デル・パイネ国立公園は、南パタゴニアに位置しています。佐賀県とほぼ同じ2,400平方キロメートルにわたる広大な土地に氷河、山、森林、湖など豊かな自然が溢れ、1959年に私有地から国立公園となり、1978年にはユネスコの... -
国内
“海の京都”、伊根の舟屋のノスタルジー(京都)
【"海の京都"伊根とは?】京都府北部、丹後半島の東側に三方を山に囲まれた伊根湾があり、その湾に面しているのが"海の京都"(時には日本のベニス)と呼ばれる伊根の町です。その歴史は古く、既に平安時代から漁村が形成されていました。そして江戸時代に入... -
国内
み仏の里・国東半島観光、六郷満山の仏教美術を巡る(大分)
【国東半島とは】大分県の北東部、周防灘に突き出した丸い半島が国東半島です。くにさき、という読み方が難しい地名ですね。古くは国前、国埼、国崎と書いていましたが、鎌倉時代のころには国東の表記に変わっていったようです。現在の大分県国東市、豊後... -
ヨーロッパ
バロック×ハチミツ色×花の街 ノート (イタリア/シチリア)
【ノートとは】ノート大聖堂(撮影:ユーラシア旅行社)「文明の十字路」シチリア島の南東部に位置するノートは、石造りの壮麗なバロック様式の教会・宮殿・修道院の数々と区画整備された道で構成されたゆるやかな丘陵にある街。周辺の7つの街と共に「ヴァ...